top of page

茶〜祈りと楽しみ@爲三郎記念館・名古屋

更新日:2019年11月4日

こんにちは!

アユフレンズの山口あゆ美です。


先日伺った武者小路千家若宗匠

ご結婚お祝い茶会のお土産で頂いた

1枚の招待券。


茶〜祈りと楽しみ

千宗屋好み興福寺中金堂献茶道具初公開

という展覧会。


画像は、古川美術館のホームページから

お借りしました。


私ごときが僭越ながら

若宗匠のセンスと博識と

プロデューサーとしての才能は

現代の利休ではないかと

先日のお茶会で

初めて若宗匠のお茶会に接し

ますます若宗匠の世界を

拝見したい!と思ったのでした。


そして、来ちゃった!名古屋まで!


爲三郎記念館という、古川美術館の別館。

名古屋の実業家

古川爲三郎氏の茶事を目的に建てられた

数寄屋建築と

段差のある地形を活かした日本庭園、

その中に佇む茶室から成ります。