こんにちは!
アユフレンズの山口あゆ美です。
お正月のご挨拶をしたっきり
すっかりご無沙汰してしまい
申し訳ありません!
少し前のことも交えながら
また書いていきますね!
今年初めての山口あゆ美のあゆさんぽは
東京・日本橋~人形町にかけての
東京七福神巡りからスタート!
この日は快晴で温かく
わたくしは着物で東京駅からてくてく。
東京駅からコレド日本橋の前を通り
さらに直進、
茅場町で曲がって、
鎧橋を渡って
日本橋小網町の方へ行こうかなと思って
地図を見ると
東京証券取引所の前の川沿いに
「兜神社」なる神社を発見。
茅場町(きっと水辺で萱などの草がぼうぼうだったのかな・・)とか
日本橋兜町(証券会社いっぱいあるなあ~、昭和の小説の舞台だなあ~)とか
日本橋小網町、日本橋蛎殻町とか
わくわくする地名がいっぱいですもん、
地名フェチの私としては
兜神社を素通りできるはずもなく
いきなりの寄り道!
そしたら
道路の高架の下に小さな祠が。
まあ東京の神社は
正直言って、
江戸幕府ができてから京都やどこかから
持ってきた神様がほとんどなので
由来というのは興味を惹かれるものは
あまりないのですが
ここは私も「おお!」となりましたよ!
境内にある「兜岩」という岩。
これは
1050年ごろの前九年の役
源義家が東征のみぎり
この岩に兜を懸けて
戦勝を祈願した、とのこと。
兜町、という町名も
この兜岩にちなんでいる、のだそう!
へーー!!
八幡太郎義家さんがご登場されましたかー!
なんだか急に
「ここは東国なんだな!」という気がしてきて
ワクワクしてきましたよ!
そして
この兜神社の隣の場所は
かの渋沢栄一翁のお屋敷だったんだそうです!
ここが日本の銀行発祥の地。
それで
証券会社もたくさんできたのですね~。
兜神社のすぐ前に東京証券取引所。
渋沢栄一さんのお屋敷前を
感慨深く歩いて(奥の高架の右下が兜神社)
いよいよ日本橋小網町へ渡ろうと
鎧橋、のたもとに到着すると
またまた気になる看板が。
鎧の渡し跡。
またまた源義家さんが登場!
奥州平定の前九年の役の折
ここにあった大河(日本橋川)を渡ろうとしたが
暴風、逆浪に遭い
その船が沈まんとしたため
鎧一揃いを投じて龍神に祈りを捧げたところ
無事に渡ることができた。
おお~~兜の次は鎧!
今はこんなだけど。。
往時を偲ぼう。
なんだか
東京には歴史がない(ごめんなさい(^-^;)と
思っていたのですが
こんな平安時代の
武士のお話があることが
新たな発見でした!
寄り道だけで
こんなに中身濃かったのですが
あゆさんぽはこれからですよ~!
続く。
#アユフレンズ #あゆさんぽ #日本橋兜町 #兜神社 #鎧の渡し
#源義家 #兜岩 #山口あゆ美 #山口あゆ美のあゆさんぽ
Comments