top of page

豪華絢爛なラビリンス@百段階段・ホテル雅叙園東京

  • 2019年4月26日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!山口あゆ美です。


若林三弥子先生のイベントで

ご一緒させて頂いて以来のご縁で出会い、

しかし、

2人で会うのは初めてという

Yさんとお会いしました(^^)

Yさんがランチの後

連れて行って下さったのは

目黒にある雅叙園の百段階段。


前にブラタモリで

自然の地形を生かした建築、ということでも

紹介されていて

行ってみたかった場所!


確かにこの雅叙園までの道も

ものすごい坂道だわっ!ワクワク!!


エレベーターで上がるのですが

そこからして、すでにこの豪華さ!!


扉が巨大な螺鈿細工!!


どこからこんなに貝を集めてきたの!?


📷

それはもう

どこもかしこも豪華絢爛で

贅を尽くした装飾に

日本、というか、

いったいここはどこの国かしら、と思う

摩訶不思議な空間!


📷

Yさんによると

いつもは写真撮影もダメだったり

展示物で室内装飾が隠れて見えないのに

今日は撮影もOKでラッキーだとのこと!


わぁ良かった〜〜!

📷

屈指の芸術家たち描かせた

天井画や彫刻に彩られた空間で

訪れた誰もが

「お大尽気分」を味わって

優雅に過ごせるようにという

創業者、細川力蔵の思いが込められているそうです。


📷

ちょうどイベントは「桜」をテーマにしていて

最終日に伺ったのでした。


📷

文字通り、名残の桜、

今年最後の桜になりました。


Yさんが、私が歴史に興味がある、ということでお連れ下さり、

本当に嬉しかったです!


Yさん、ありがとうございました!


またご一緒して下さいませね!


📷

Comentários


bottom of page