top of page
_X8A8064.jpg

大阪・枚方の着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルの山口あゆ美です。

サロン・ド・ヴィーヴルは、単に「着物の着付け」だけをお伝えする教室ではありません。まずはもちろん、着付けの方法を。

ほぼ毎日着物生活6年目の私が、早く、簡単に、美しい着物姿になれる、実用的で合理的な着付けの方法をお教えします。

そして、着物を着ることで実感できる着物マジックを、ぜひあなたも体験して頂きたいと思っています!そして、​大切なのは着物が着られるようになってから♪​​

​少し長くなりますが、私の今までの歩みにお付き合い下さいませ。

​子ども時代~学生時代

小学校高学年からは週末は母からお金を預かり、夕食を作るようになりました。

​料理本を片手に1日がかりでビーフシチューを作るくらい、料理が大好きでした。

また、古典や歴史が大好きで、大学は国文学科に入学、卒論は万葉集。

​フランス料理・フラワーアレンジメント・茶道部・華道部…など数々のお稽古事は、その後の私のベースとなりました。

​お勤め~結婚

大学卒業後、大阪のメーカーに就職、24歳で結婚。まもなく妊娠を機に退社。妊娠中にテーブルコーディネートと出会い、その魅力にハマりました。

​25歳で長男を出産、当時の妊婦向け雑誌に掲載され、夢を語っています。​

その後、次男・長女と3人の子どもに恵まれ、専業主婦として子育てに奮闘する毎日でした。

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルプロフィール
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルプロフィール

​サロン・ド・ヴィーヴルをスタート

1998年より大阪府枚方市の自宅にてフラワーアレンジメントを教え始めました。生徒さんおひとりからのスタートでした。

フランス語の『アール・ド・ヴィーヴル(暮らしの芸術)』と言う言葉に感銘を受け、特別な日ではなく毎日の暮らしこそが芸術だ、との思いから、自分の教室を『サロン・ド・ヴィーヴル』と名付けました。

​次第に主婦の暮らしにまつわる様々なことが加わり、料理・テーブルコーディネート・フラワーアレンジメントをトータルに学べる自宅サロンとなり、20年間で多くの方々をお迎え致しました。

150400春のレッスンb.jpg

​特に好評だったのが、多忙な生活の中で編み出した、時短術を駆使した合理的で作りやすい日々の料理の数々です。

​「火を一切使わないレシピ」シリーズ、「包丁を一度も使わないレシピ」シリーズ、「洗い物がひとつもないビニール袋料理」シリーズなど、ユニークで調理も後片付けも楽な再現可能な料理の数々は、ワーママや忙しい主婦の皆さんから絶大な支持を得ました。

この合理的な考え方は、今では毎日着物を着る私がしている「時短でラクだけれどきちんと装うための着方の工夫」に活かされています。

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルプロフィール
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルプロフィール

テーブルコーディネートも高価なものを使わなくても、100均でも使い方によりおしゃれに見せたり、ひとつの食器やものを固定観念を無くして使い回したり見立てたりすることで、ふだんの暮らしに活かせるコーディネートをご提案しました。

祖母の着物や頂いたもの、買った古着などでも、センス良くおしゃれに見せる工夫や、テーブルコーディネートや茶道の季節感の取り入れ方や見立て(別のものをあるものになぞらえたり、連想させて表現すること)は着物のコーディネートにもちろん活かされています。​

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル春のテーブル
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルクリスマス

​​また、テーブルコーディネートに欠かせない季節感をイメージさせる素材として、関連する古典や和歌、歴史の話を「歴史小噺コーナー」としてお話ししたり、生徒さんたちと一緒に「歴史散歩」と名付けて寺社仏閣や神話・古典に出てくる地に遠足に出かけたり致しました。

​現在は、着物でおでかけする機会を増やすためと、歴史などに興味のある方々との交流の場としてのアユフレンズ「あゆ散歩」となっています。

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル春の遠足
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル淀川三十石船

​​子どもたちの成長に伴い、自分の自由時間ができてくると、長らく忘れていた女性としてのおしゃれ心を思い出し、メイクを習いに行くことにしました。

出場したメイクコンテストで優勝!それを機に2015年からは教室のメニューにメイクも加わることとなりました。

​現在は、着物でのおでかけに必須な簡単ヘアアレンジと着物メイクがレッスンメニューに加わっています。

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルメイクレッスン
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴルメイクレッスン

着物との出会い

お待たせしました!やっと着物の登場です!(笑)

もともと着物は好きで、自分で着れるようになりたくて何人かの先生に習い、ちょっとしたお出かけやパーティーに着ておりました。

あるとき、田舎の実家のたんすの中に、たくさんの祖母や母の着物を見つけました。

​ほとんどが祖母がふだん着ていた着物でしたが、中にはしつけ糸のついたままのものあり、このまま誰にも着てもらえないまま捨てられるのはしのびなく、少しずつ持ち帰ってはふだんのお出かけに着るようになりました。

着物を着る機会を増やすためと、着物での所作の練習のため、お茶のお稽古も再開しました。

気付くと、お茶のお稽古だけではなく、お友達とのランチや主人とのお出かけなど、どこに行くにも着物で出かけるようになりました。

​そんな私を見て「せっかくお嫁に持ってきた着物も全く袖を通していない。私も着てみたい!教えて下さい!」と言って下さる方が出てきました。

​サロン・ド・ヴィーヴル着物部スタート

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル着物レッスン

2017年「自分で着物を着てお出かけする!」のを目標に、サロン・ド・ヴィーヴル着物部スタート!

着物のたたみ方もご存じない状態からのスタートでしたが、皆さんしっかりと着物の着方をマスターされ、目標通り自分で着物を着てお出かけできるようになりました!

​今では、ご自分で着物を着て、楽しみを広げておられます。

​折々に着物部のイベントを開催しました。

「着物のおかげで楽しみが増え、世界が広がりました!」「少し上等な自分になれる気がします!」「着物を活かすことができて親孝行できました~!」などなど、うれしいお声をたくさん頂戴しています。

大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル着物部
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル浴衣会
159146542_4034872359867975_1306588980888
大阪枚方着物着付け教室サロン・ド・ヴィーヴル着物部

節目となった20周年記念パーティー

2018年、サロン・ド・ヴィーヴルの20周年記念パーティーを開催、140人もの生徒様やお世話になった方々と共に祝って頂きました。これまでの私の20年の歩みは、参加して下さった方々の歩みとも重なるものがあり、皆様の温かいお心と笑顔いっぱいの素晴らしいパーティーとなりました。

_X8A9798.jpg
_L6A9435.jpg
_X8A9887.jpg

​充電期間を経て新生サロン・ド・ヴィーヴル始動!

パーティーの翌年、長年続けてきた自宅サロンに皆様をお迎えするスタイルのレッスンを休止しました。

今までがむしゃらに走り続けてきた私でしたが、人生の折り返しを迎え、心身ともに節目の時期だったのでしょう、自分を見つめ直すための思い切った決断でした。今後はひとりで活動するつもりでひとりユニット名を「アユフレンズ」と致しました。

そして、2020年・・・

​新型コロナウイルスが世界を襲い、未だ解決策が見出せないまま、2021年がスタートしました。

これからの世界がどうなるかなんて、誰にもわかりません。

不安もありますが、それよりも私は、物質的な豊かさではなく、こころの豊かさや潤いを大切にする新しい時代の幕が開いたのだと感じています。

「人生100年時代」と言われる今、私もまだ残りの人生が50年近くある!

これからの人生も、明るく元気に自分らしく、自分も周りの人たちも幸せになるような生き方をしたい!

年齢を重ねるとともにもっともっと成長したい!と思い、約2年間の充電期間を経て再始動を決意しました。

​20年コツコツ育ててきた「サロン・ド・ヴィーヴル」の名のもとで、今後は皆様と着物を着ることから広がる楽しみを共有できる場・コミュニティとして新たに出発します!

_L6A3645.jpg

​改めまして

サロン・ド・ヴィーヴルは、私の今までの経験や知識・感性を総括したもので、単に「着物の着付け」だけをお伝えする教室ではありません。

着物を着ることで得られる魔法の力を、ぜひあなたにも受け取ってもらいたいと思っています!

そのための様々なノウハウを惜しみなくお伝えします。

着物を通じて広がる素敵な世界へと、さあ!ご一緒致しましょう!

  • ホワイトInstagramのアイコン
bottom of page