瀬田の唐橋と鰻屋さん@ちか定
こんにちは!
アユフレンズの山口あゆ美です。
東海道・中山道から京都に入るには
琵琶湖を船で渡るか
北側から迂回するか
瀬田川を渡るしかなかったため
古くから交通の要衝である
瀬田の唐橋。
そのため、
古代から数々の戦いの
重要な鍵を握ってきた場所です。

主なものだけでも
古くは、
壬申の乱
源平合戦
今、大河ドラマで話題の
明智光秀の本能寺の変も
もしかしたら瀬田の唐橋が
キーポイントになったのかもしれません。
本能寺の変のあと
安土城へと向かう光秀を阻むため
山岡景隆が
瀬田の唐橋を焼き落としたのでした。
そのた