top of page
ayu3mosa0219

瀬田の唐橋と鰻屋さん@ちか定

こんにちは!

アユフレンズの山口あゆ美です。



東海道・中山道から京都に入るには

琵琶湖を船で渡るか

北側から迂回するか

瀬田川を渡るしかなかったため



古くから交通の要衝である

瀬田の唐橋。



そのため、

古代から数々の戦いの

重要な鍵を握ってきた場所です。




主なものだけでも

古くは、

壬申の乱



源平合戦



今、大河ドラマで話題の

明智光秀の本能寺の変も

もしかしたら瀬田の唐橋が

キーポイントになったのかもしれません。



本能寺の変のあと

安土城へと向かう光秀を阻むため

山岡景隆が

瀬田の唐橋を焼き落としたのでした。



そのために

安土城への到着が遅れたと言われています。



もし、すんなり

瀬田の唐橋を通れていて

安土城にいち早く攻めこめていたら



あるいは

歴史は変わっていたかもしれませんね。





瀬田の唐橋にはこんな逸話も。



俵藤太百足退治



豪傑の誉れ高い俵藤太秀郷は

瀬田の唐橋に横たわる大蛇の背を

易々と踏み越えた。



大蛇が翁になり現れて言うには



三上山から夜な夜な大ムカデが現れ

琵琶湖の魚を食い尽くすので

みんな困っているが

あまりの凶暴さに誰も手をつけられない。



そこで、大蛇に化けて

勇敢な若者を待っていたのだ、と。



俵藤太はこころよく引き受け

見事、藤太の射た矢が

大ムカデの眉間を射抜き

大ムカデは消え失せた。



御礼に翁に招かれたのは

瀬田の唐橋の下にある竜宮だった。



翁は二千年前から瀬田の唐橋の下に住む

龍神だったのだ。




と言うお話。



俵藤太は

のちに、平将門を討ち名声を上げた

藤原秀郷です。



さて!




近くに行列のできる鰻屋さんがあるので

ご紹介しますね!



ちか定 さん。





11:30オープンですが

11時には店の前に予約表があり

名前を書いておいて

11:30に戻れば大丈夫。



ちょうど瀬田の唐橋に

行って来れますよ(^^)





















閲覧数:241回

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page